CSV/ExcelからiPhoneに連絡先をインポートする方法
このガイドは、CSV/ExcelからiPhoneに連絡先をインポートする方法と、ExcelからiPhoneの連絡先に無変換で転送する方法を紹介します。
CSV/ExcelからiPhoneに連絡先をインポートする方法は?
連絡先の.csvファイルがあります。エクセルをiPhoneの連絡先に変換する方法を教えてください。CSVファイルをiPhoneの連絡先に直接転送する方法はありますか?
- Apple Communityからの質問
CSV(Comma-Separated Values)形式は、ほとんどすべてのオペレーティングシステムでサポートされている一般的な形式です。Excelシートを通して連絡先情報を簡単に保存し、管理することができます。しかし、AppleはCSV形式をサポートしていないため、CSVをiPhoneの連絡先にインポートするのは少し難しいです。
iTunesやiCloud経由でエクセルをiPhoneの連絡先にエクスポートしたい場合、まずCSVをVCF形式に変換する必要があります。このプロセス全体は完成度が高く、時間がかかります。しかし、それは本当にそのような面倒である必要はありません。サードパーティの転送ツールを利用して、ExcelからiPhoneに連絡先を直接転送することができます。
方法1. CSV/ExcelからiPhoneに連絡先を直接転送する
FoneToolはWindowsユーザー向けの専門的なiOSデータ管理ツールで、iPhoneとパソコンの間及び二つのiPhone間のデータ転送をサポートします。
連絡先の転送に関しては、CSVまたはVCFファイルをiPhoneの連絡先にインポートすることができます。名前、電話番号、Eメール、住所、誕生日と他のメモを含むすべての連絡先情報はiPhoneに転送されます。
直接にExcelからiPhoneに連絡先を転送する手順
1. パソコンにFoneToolをダウンロード、インストール、起動します。このツールはiPhone 15/14/13/12/11を含むすべてのiPhoneモデルをサポートします。
2. USBケーブルでiPhoneをコンピューターに接続する。iPhoneのパスコードを入力してください。
3. ホームインタフェースで、「データ転送」オプションを選択します。カーソルを「PCからiPhone」に移動します。「転送開始」をクリックします。
4. 「連絡先」アイコンをクリックします。下のフォルダアイコンをクリックして、CSVファイルを選択します。
5. 最後に、「転送開始」をクリックして、CSVをiPhone連絡先にインポートします。
- ヒント:
- 転送が完了したら、連絡先アプリで転送された連絡先を確認できます。
- iPhoneの連絡先をExcelにエクスポートしたいなら、「iPhoneからPC」オプションを選択してください。
FoneToolはiPhoneから別のiPhone/iPadにデータをワイヤレスで転送できるモバイルアプリを持っています。iPhoneから電話帳を一括エアドロップしたいなら、FoneToolのモバイルアプリをお勧めします。App Storeから入手できます。
方法2. iTunesでCSVからiPhoneに連絡先をインポートする
iTunesはGoogleの連絡先やOutlookの連絡先をiPhoneに同期することができます。まず、OutlookやGoogleにエクセルをインポートしてから、iPhoneに連絡先を同期することができます。ここではOutlookを例にして、ExcelからiPhoneに連絡先をインポートする方法を紹介します。
ステップ1. OutlookにCSV連絡先をインポートする
• PCでOutlookを開き、「ファイル」>「開くとエクスポート」>「インポート/エクスポート」を選択します。
• 他のプログラムまたはファイルからインポートを選択し、次へをクリックします。
• カンマ区切り値を選択し、「次へ」をクリックします。
• 「参照」をクリック>CSVファイルを選択>「開く」をクリック>「次へ」をクリックします。
• 保存先として「連絡先」を選択し、「次へ」をクリックします。
• 必要に応じてカスタムフィールドをマッピングします。
• 「完了」をクリックすると、CSVの連絡先がOutlookの連絡先にインポートされます。
ステップ2. 連絡先をiPhoneに転送する
• PCに最新バージョンのiTunesをダウンロードしてインストールします。
• コンピュータを信頼するよう求められます。
• 「デバイス」タブをクリック>「情報」をクリックします。
• 「連絡先の同期」にチェックを入れる>「Outlook」を選択>「適用」をクリックして連絡先をiPhoneに同期します。
iPhoneの既存の連絡先は消去されますのでご注意ください。
方法3. iCloudでCSVからiPhoneに連絡先をインポートする
iCloudを使って、ExcelからiPhoneに連絡先をワイヤレスでインポートすることができます。前述したように、AppleはCSVファイルをサポートしていないので、まず連絡先をVCF形式に変換する必要があります。
ステップ1. CSVをVCF連絡先に変換する
• ブラウザを開き、https://contacts.google.com/にアクセスします。
• 左側のインポートを選択します。
• 「ファイルを選択」を選択し、CSVファイルをアップロードします。
• 次に左側の「エクスポート」をクリックします。
• 「vCard(iOSの連絡先)」オプションを選択し、「エクスポート」をクリックします。
ステップ 2. iCloudにVCFファイルを追加する
• iCloud.comにアクセスし、Apple IDとパスコードでサインインします。
• 「Contacts(連絡先)」を選択します。
• 「設定」アイコンをクリックし、「vCardを読み込む」を選択します。
• VCFファイルを選択すると、iCloudアカウントに連絡先が追加されます。
ステップ3. iPhoneでiCloud連絡先をオンにする
• iPhoneを安定したWi-Fiに接続します。
• 「設定」>「アカウント」>「iCloud」で連絡先の同期をオンにします。
• 同期が完了したかどうかは表示されません。連絡先アプリで画面上部から下に引っ張り、連絡先を更新して確認してください。
最後に
以上、iPhoneの連絡先にCSVをインポートする方法でした。現在、iPhoneの連絡先アプリはVCF形式しかサポートしていません。iTunesやiCloud経由で連絡先を転送したい場合は、まずCSVをVCF形式に変換する必要があります。物事を簡単にするために、FoneToolを試して、直接ExcelからiPhoneに連絡先を転送することができます。
ご質問やフィードバックがございましたら、お気軽にご連絡ください!
FoneTool - オールインワンiPhoneデータ管理ソフト
簡単な方法でiPhone、iPad、iPod touchのデータを転送、バックアップ、管理します。
-
iOS 17対応
iPhone 15 対応