詳細!iTunesでiPhoneとWindows PC間で写真を同期する方法

iTunesでiPhoneの写真を同期したいですか?この記事はiTunesでWindowsパソコンからiPhoneに写真を簡単に同期したり、iPhoneからパソコンに写真を転送したりする方法を紹介します。

Astra

By Astra / 更新日 2025年04月17日

共有: instagram reddit

PCからiPhoneに写真をiTunesで同期するにはどうしたらいい?

 

WindowsのPCからiPhoneへ、iTunesを使用して写真を保存したい

● PCからiPhoneに写真をiTunesで移動するのにはどうすれば良いですか?自動同期はオフにしてます。フォルダ選んで同期してたった2枚の写真を入れるのにばっくから始まり物凄い時間がかかります。どの様にすれば良いかわかる方ご指導お願いします。

● iTunesでPC上の写真をiphoneへ移すにはどうしたらいいですか?Netで検索したらPCとiphoneを同期する方法有りましたが、同期ではなく、個別の写真をPC-iphone6間でコピーしたいのですが。そもそもiTunesにはムービー、music、TV動画等のメニューはあるが、pictureのメニューが見当たらないのですが。

- Yahoo知恵袋からの質問

iPhoneとWindowsパソコンの間で写真をやり取りしたいとき、iTunesを使った同期方法はとても便利な手段です。USBケーブルで接続するだけで、クラウドを使わずに写真を転送できるのが魅力です。

しかし、iTunesの同期は一方向であり、PCからiPhoneへの転送が中心となります。そのため、写真の取り扱いや設定にはいくつかの注意点があるほか、「写真が消えてしまった」「思ったように同期できない」といったトラブルが起きることもあります。

iTunes

​本記事では、iTunesを使ってWindows PCとiPhone間で写真を同期する方法を手順付きでわかりやすく解説するとともに、PCとiPhone間の双方向転送ができる代替方法もご紹介します。

iTunesでパソコンからiPhoneに写真を同期する方法

iTunesは、Appleが提供する公式のデータ転送ツールで、パソコンに保存されている写真をiPhoneやiPadに簡単に同期することができます。

ただし、iPhoneの写真をパソコンに移したい場合には、iTunesは対応していません。そのため、iPhone内の写真をパソコンに保存したいときは、次のセクションでご紹介する別の方法を参考にしてください。

パート1:iTunes経由でPCからiPhoneに写真を同期する

このパートでは、iTunesの写真同期機能を使って、PC内の写真をiPhoneに転送する方法について解説します。操作を始める前に、以下の注意点をよく確認してください。

同期の上書き方式について
iTunesの同期は上書き方式で行われるため、すでにiPhoneに保存されている写真が、指定したPCフォルダとの同期により削除される可能性があります。心配な場合は、同期せずにPCからiPhoneに写真を送る方法を検討してください。
iCloudとの併用不可
同期する前に、iPhoneのiCloud写真をオフにしてください。iCloud写真がオンになっている場合、iTunesの写真同期が利用できなくなるからです。また、後からiCloud写真をオンにすると、iTunesから同期した写真は削除されるリスクがあります。
編集・削除制限
iTunesで同期した写真は専用フォルダに保存されるため、直接の編集や削除はできません。また、再同期すると元の写真が置き換えられます。

ステップ 1. 最新のiTunesをパソコンにダウンロードします。iTunesをインストールした場合、最新バージョンであることを確認してください。そうしないと、iTunesは写真を同期できません。

ステップ 2. iTunesを開き、iPhoneをUSBケーブルでパソコンに接続し、左上にデバイスのアイコンが表示されるのを待ちます。デバイスのアイコンをクリックします。

ステップ 3. サイドバーの「写真」を選択し、「写真を同期」にチェックを入れ、「写真のコピー元」でパソコン上の写真フォルダを選択します。

iTunesでパソコンの写真をiPhoneに同期

ステップ 4. 同期の準備ができたら、「適用」をクリックし、ポップアップウィンドウで「削除して同期」を選択します。すると、写真の同期が開始されます。

注意:初めてiTunes同期を利用する場合、同期が完了するまで時間がかかることがあります。次回の同期からは早くなります。また、同期がうまくいかない場合、こちらのセクションで対処法を確認してください。

パート2:iTunesでiPhoneからPCに写真を含む全データを同期する

iTunesのバックアップ機能を利用すれば、iPhone内の写真を含むすべてのデータ(iTunesにバックアップされる内容)をパソコンに保存できます。をパソコンに保存できます。このバックアップを後で復元することで、同じデータを別のデバイスに移行することも可能です。ただし、この方法には以下の制限があります。

バックアップ内の写真は直接表示できない
保存された写真は、バックアップファイル内に隠されているため、通常のフォルダ操作では内容を確認できません。写真を閲覧・抽出するには、専用のツールを利用する必要があります。
復元時にすべてのデータが上書きされる
バックアップを復元すると、そのデバイス内の既存データがすべて消去され、バックアップ時の状態に完全に置き換えられます。現在のデータを保持しながら部分的に復元することはできません。

そのため、この方法は非常に不便でおすすめできません。もし、iPhoneからPCに写真を簡単に転送する方法をお探しの場合は、次のセクションでよりシンプルで効率的な方法をご紹介します。

ステップ 1. iPhoneをUSBケーブルで最新のiTunesに接続し、デバイスのアイコンをクリックします。

ステップ 2. 左の「概要」をクリックし、「今すぐバックアップ」をクリックします。

今すぐバックアップ

通常、iPhoneのバックアップには10分以上かかります。すべてをiPhoneに戻すには、iPhoneをiTunesに接続し、画面上の「バックアップを復元」をクリックします。

同期せずにiPhoneとパソコン間で写真を自由に共有する方法(推薦)

ご覧のとおり、iTunesは条件に厳しいから使用する時にそれほど柔軟ではありません。時には、iPhoneの完全バックアップを作成したくない場合もあるでしょう。例えば、iPhoneの写真や動画だけをバックアップしたり、転送したりしたい場合があります。

心配しないでください!iPhoneとパソコン間で写真や動画を自由に共有したい場合は、プロのiPhone写真転送ソフトであるFoneToolはお役に立ちます。FoneToolでiPhoneの写真を管理するのは、iTunesよりはるかに便利です。このツールを使用して、写真、動画などのデータを別のiPhone/iPadおよびパソコンに簡単に転送・バックアップできます。

このツールは以下のような利点があります。
✿ 高速かつ流暢な転送:他のツールより、はるかに速いスピードでデバイス間でデータを共有できます。1000枚の写真を数分で送信できます。
✿ 写真のプレビューと選択:このツールは、転送したい写真を選択したり、すべての写真を目的場所に送信したりすることができます。
✿ 双方向転送をサポート:FoneToolを使えば、PCからiPhoneへ、またiPhoneからPCへの写真転送はもちろん、iPhone同士のデータ移行も簡単に行えます。
✿ データの上書きしない:FoneToolは、PCからiPhoneへ写真を直接追加できるため、iTunesのように既存の写真が上書き・削除される心配がありません。
✿ 使いやすいソフトウェア:このソフトウェアは直感的なインターフェイスを使用しており、誰でも簡単にデバイス間でデータを共有することができます。
✿ 優れた互換性:FoneToolは、iPhone 4からiPhone 16、iPad、iPad Air、iPad Pro、iPad miniを含むすべてのiOSデバイスでうまく動作します。

ステップ 1. FoneToolをパソコンに無料ダウンロードします。USBケーブルでiPhoneをパソコンに接続します。

無料ダウンロード Win 11/10/8.1/8/7/XP
安全ダウンロード

ステップ 2. FoneToolを実行し、「フォン転送」をクリックし、必要に応じて「iPhoneからPC」または「PCからiPhone」を選択してください。

パソコンに転送

ステップ 3. その後、転送したい写真をプレニューして選択できます。

  • iPhoneからPCの場合:「+」アイコンをクリックすると、iPhone内の写真が一覧表示されます。そこから転送したい写真を選択し、「確認」をクリックすればOKです。

iPhone内の写真を選択

  • PCからiPhoneの場合:「+」アイコンをクリックすると、iPhone内の写真が一覧表示されます。そこから転送したい写真を選択し、「確認」をクリックすればOKです。

パソコンの写真を追加

ステップ 4. すると、選択した写真ファイルがリストされます。「転送開始」をクリックして、写真をiPhoneまたはPCに転送します。

転送開始

ヒント:
● iPhoneの写真をパソコンに送る場合、「転送設定」で写真の保存先を選択できます。たとえば、USBメモリをパソコンに接続しておけば、iPhoneの写真を直接USBメモリに移すことも可能です。
● iPhoneから別のiPhone/iPadに写真を同期したい場合、iPhoneの写真をパソコンに取り込んでから、別のデバイスを接続して「PCからiPhone」機能を使えば、PC経由で写真を簡単に転送できます。また、FoneToolのモバイルアプリをを利用すれば、パソコンなしで直接iPhoneからiPhoneに大量の写真を移行することができます。

追加情報:iTunesでiPhoneに写真を同期できない時の対策

iTunesでiPhoneに写真を同期する時、「iTunesに写真のタグがない」「写真を同期のオプションが表示されない」などの問題が発生することがあります。iTunesでiPhoneに写真を同期できないトラブルが起こった場合、以下の対処法を試してみてください。

対処法1. 「iCloud写真」をオフにする

iCloud写真がオンになっていると、iTunesでの写真同期オプションが表示されません。​iPhoneの「設定」>「Apple ID」>「iCloud」>「写真」で「iCloud写真」または「このiPhoneを同期」のスイッチをオフにしてください。

iCloud写真をオフにする

Windowsパソコンで「iCloud for Windows」を使用している場合、iCloudとPCの写真同期が有効になっていると、iTunesでの写真同期オプションが表示されないことがあります。​iCloud for WindowsでPCとの写真同期もオフにしてください。

対処法2. USB接続に問題があるかどうか確認する

USBケーブルが破損していたり、接続が不安定な場合、写真の同期がうまくいかないことがあります。​別のケーブルやUSBポートを試してみてください。

対処法3.iPhoneの画面ロックを解除する

iPhoneをパソコンに接続した後、画面ロックを解除して、「このコンピューターを信頼しますか」というメッセージが出たら「信頼」を選択してください。

対処法4. iPhoneの空き容量を確認する

iPhoneのストレージが不足していると、同期が完了しないことがあります。iPhoneストレージの使用状況を確認して、不足の場合は不要のアプリやデータを削除して、十分な空き容量を確保してください。(関連記事:iPhoneのストレージを増やす方法

対処法5. iPhoneを再起動

同期を影響する一時的な不具合を解消するため、iPhoneの電源を落として、そのあともう一度いれてください。​再起動してから、もう一度同期を試してみてください。

対処法6. iTunesを再認証する

iTunesでの認証情報が同期の問題を引き起こすことがあります。​以下の手順でiTunesを再認証してみてください。​iTunesを開き、「アカウント」>「認証」>「このコンピュータを認証」を選択し、Apple IDとパスワードを入力して認証を行ってください。

iTunesでこのコンピューターを認証

対処法7. iTunesやiOSバージョンを最新に保つ

iTunesやiOSが最新でないと、同期に問題が生じることがよくあります。​iTunesを最新バージョンにアップデートし、iPhoneのiOSも最新に保ってください。

  • iTunesのアップデートを確認:iTunesで「ヘルプ」>「アップデートの確認」をクリックして、利用可能なバージョンがある場合、「ダウンロード」をクリックしてください。

iTunesアップデートの確認

iTunesの写真同期についてよくある質問

Q1:iTunesで同期した写真はどこに保存されていますか?

iTunesでiPhoneに同期された写真は、iPhone本体の「写真」アプリ内に保存されます。​これらの写真は「同期された写真」や「アルバム」などのセクションに表示され、通常のカメラロールとは区別されます。

一方、iTunesが作成するバックアップデータ(写真を含む)は、以下の場所に保存されています:

  • Windows:C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup\

Q2:iTunesとiPhoneを同期するとデータは消えますか?

はい、場合によってはiPhone内の既存データが消えることがあります。​iTunesで同期を行うと、iTunesライブラリの内容がiPhoneに上書きされるため、iPhoneにしか存在しない写真や音楽が削除される可能性があります。​

特に、iTunesのライブラリが空の場合や、iTunesを再インストールした直後に同期を行うと、iPhone内のデータが消去されるリスクが高まります。​同期前には、iTunesライブラリの内容を確認し、必要に応じてバックアップを取ることをおすすめします。

Q3:iTunesで同期する時、写真のフォルダを選択できないのはなぜですか?

iTunesで写真の同期時に特定のフォルダを選択できない、または「選択したフォルダ」がグレーアウトして押せない場合、以下の原因が考えられます:​

  1. iCloud写真が有効になっている: iCloud写真がオンになっていると、iTunesでの写真同期オプションが無効になります。​iPhoneの「設定」>「写真」で「iCloud写真」をオフにしてください。​

  2. フォルダ構成の問題: iTunesでは、親フォルダ直下にあるサブフォルダのみを同期対象として認識します。​複数のフォルダを同期したい場合は、すべての対象フォルダを同じ親フォルダの直下に配置してください。​

  3. キャッシュの問題: iTunesのキャッシュが原因でフォルダ選択ができない場合があります。​この場合、iTunesで「編集」>「環境設定」>「詳細」を選択し、「iTunes Storeキャッシュをリセット」の横にある「キャッシュをリセット」をクリックして、iTunesのキャッシュを削除することで解決することがあります

iTunesではフォルダ単位でしか写真を同期できず、内容の確認や細かい選択ができません。その代わり、FoneToolなら写真をプレビューしながら好きなものだけを選んで転送でき、既存の写真が消える心配もありません。シンプルな操作で直感的に使えるため、PCからiPhoneに写真を自由に管理・転送したい方にはFoneToolが断然おすすめです。

無料ダウンロード Win 11/10/8.1/8/7/XP
安全ダウンロード

まとめ

以上は、iTunesでiPhoneとWindows PC間で写真を同期する方法でした。この記事がお役に立てれば幸いです。

ご覧のとおり、iTunesは常に機能するわけではないので、プロのiOS転送ツールであるFoneToolに頼ることができます。iPhoneとWindows PC間で写真を同期するほか、FoneToolはHEIC写真をPNGに変換したり、重複した写真を検索して削除したりするなど、多くの便利な機能を提供します。